ブログblog

エアコンの暖房は効かない?

毎日寒い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか?

この時期によく言われるのですが、エアコンの暖房が効かないので寒くて困っているなどの話を聞きます。

なぜエアコンの暖房が効かないのか分かりますか?

それは室外機が凍ってしまって能力を発揮できないからです。

image1

上の写真のように室外機が凍った状態を見たことありますか?

室外が凍ってしまうと霜を溶かすために暖房運転を停止して霜取り運転をする必要があります。

その間は室内機の風は送風状態になり、せっかく温まった部屋の温度が下がってしまうのでエアコンの暖房は効かないとなってしまうのです。

部屋の大きさ以上の能力があるエアコンを付けても霜取り運転の時間は送風になるので意味がありません。

そこで最近よくテレビで北陸の冬でも大丈夫!と寒冷地仕様のエアコンのCMが放送されていますよね!

CIMG1949

寒冷地仕様のエアコンは最高約60℃の温風吹き出しが可能で、長時間連続暖房で室温を維持します。

さらに霜取り運転前に室温を上昇させて霜取り運転中の室温低下を防ぎます。霜取り運転時間も短くなるようにもしています。

結露の原因になるストーブやファンヒータなどを使用したくない方は寒冷地仕様のエアコンをお勧めします。